小中連携会議に参加しました
毎年6月に、市町村教委のご担当者様と、各特別支援学校のCo.が顔を合わせ
地区ごとに懇談する「特別支援教育小中連携会議」が開かれます。
今年は6月2日に行われ、嵐山学園分校からもCo.が出席いたしました。
嵐山学園分校には学区がありません。児童生徒の学籍は「学区」ではなく
「福祉的な措置(『嵐山学園に入所』)」に伴って異動となります。
今回は西部地区の懇談に参加しましたが、他地区の市町村教委の先生方にも
嵐山学園および嵐山学園分校の子ども達を知っていただける機会の必要性は感じております。
今回の懇談でも短時間の自己紹介がありましたが、
ここ『コーディネーターの部屋』では文字にして残しておきたいと思います。
他地区の市町村教委の先生方、前籍校・転出先校の先生方の目に届き
必要な時に思い出していただけたら幸いです。
夏には、小6・中3の児童生徒それぞれの関係校の先生方や市町村ご担当者様に
お越しいただく「関係者連絡会」も計画しております。何かとお手数かけますが
社会的養護下の子どもたちの教育のためお力をお貸しください。