校長室より

2016年7月の記事一覧

高等部個別面談

 「中元」です。中国では1月15日を「上元」、7月15日を「中元」、10月15日を「下元」といいます。日本では、盂蘭盆会〈うらぼんえ〉と重なり、祖先を供養し両親らに食べ物をおくる風習が、現在の、お世話になった方々に贈り物をする「お中元」になったそうです。

 高等部では昨日から個別面談が始まりました。個に応じた指導をするため、保護者の方との話し合いを通して共通理解を図って参ります。御協力、よろしくお願いします。

〈気になる言葉〉
「信頼とは一朝一夕には築くことができないものです。友人関係も、長い時間をかけてしだいに信頼関係が生まれてくるのであって、恋に落ちるわけではあるまいし、一目会ったときからというわけにはいきません。」
戸田忠雄『いま、「学校」から子どもを守るために親ができること』講談社 2001 p.14.

0