2022年10月の記事一覧
今日は何の日(10月19日)
本日10月19日は
「バーゲンの日」であり「ほめ育の日」だそうです。
高等部1年生のあるクラスでは、先生からの話で「今日は何の日」を紹介しています。
「バーゲンの日」は
由来はいくつかあるようですが、
1895年10月19日に東京大丸の前身である大丸呉服店が、
冬物の大売り出しを実施したことが始まりと言われているようです。
また、「ほめ育の日」は
「ほめ育財団」が制定。同財団の代表が「ほめ育」の活動をスタートしたのが
2007年10月19日からだったようです。
「ほめ育」とは「ほめて育てる教育のこと」です。
今日は子どもたちの様々な活動を見て、良さを見つけて
沢山ほめて、「ほめ育」をしていきたいと思います。
0