校長室より

2016年12月の記事一覧

終業式

 1885年のこの日、日本初の内閣が発足しました。初代の総理大臣は伊藤博文です。

 本校、嵐山学園内教室ともに終業式が行われ、各学部の代表が二学期に頑張った成果を発表してくれました。

  

 
 本校では終業式終了後、高等部の生徒会長が校長室に来て、ユニセフ募金の報告をしてくれました。校内募金と東松山駅前での街頭募金を合わせた募金額は23904円でした。御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 明日から冬休みです。ケガや事故に気をつけて過ごしてください。三学期に元気な子どもたちにまた会えることを楽しみにしています。
 
 なお、二学期の「和顔愛語~校長室だより~」は今日で終わりです。冬休み中はお休みをいただき、三学期から再開します。皆様、よいお年をお迎えください。


〈気になる言葉〉

「ある調査によると、日本人は仕事の反対を『休み』と考えているようです。一方でヨーロッパ人は、仕事の反対を『遊び』」と考えている人が多いようです。」

木暮太一『僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?』星海社新書 2012 p.249.

0