給食紹介

毎日の給食のメニューを紹介します

5月15日

 

 

 

 

 

 

白飯
牛乳
いかのバター焼き
たけのこのおかか煮
つみれ汁
チーズ



おかか煮に使ったスナップえんどうは地元滑川町産。
今回は中学部園芸班のみなさんにすじ取りのお仕事をしてもらいました。
シャキシャキの歯ごたえが楽しめて、とても美味しかったです。
園芸班のみなさん、給食のお手伝いありがとうございました!

5月13日

 

 

 

 

 


白飯
牛乳
鰆のピリ辛焼き
洋風きんぴら
豚肉のみぞれ汁


今日はお昼にかけて気温がグッと上がったので
大根おろしの入った後味さっぱりのみぞれ汁が
人気でした。

5月12日

 

 

 

 

 

 

ポークハヤシライス
牛乳
5色酢のもの
ぶどうゼリー

 

ハヤシルーの中に「ラッキーキャロット」を
入れてみました。
調理員さんが可愛く型抜きしてくれた、☆と
♡の人参です。
さてさて、誰のお皿に入っていたかな?

5月9日

 

 

 

 

 


ソース焼きそば
牛乳
いかのとろみスープ
さつまいもと大豆のかりんとう


今日の焼きそばに使った麺の重さは34kg!
具材も野菜とお肉を合わせて32kg以上と
とても大量なのですが、調理員さんが上手に
炒め合わせてくださいました。