投稿日時: 2022/05/31
教頭1
昨日5月30日(月)から高等部1・2年生による校内実習がスタートしています。期間は、6月10日(金)までの2週間になります。「連続して長い時間の作業を一定期間行うことで「働く」ことを体験する」をねらいとしています。作業内容は、手帳解体(グリーンロジテック)・キッチンペーパー折り(太陽グリーンエナジー)・電化製品の分解(はまや都作業所)・箱折り(大栄紙器工業所)の4種類です。各企業・事業所さんにお願いして仕事を分けていただいています。
各班とも静かにもくもくと仕事に集中しているのが印象的でした。この経験をこれからの現場実習に活かし、やがて進路決定ができるよう力をつけていって欲しいと思います。