Topics

中学部校外宿泊学習1日目

投稿日時: 2022/06/10 小中教頭

 中学部2.3年生の宿泊学習は天気が心配されましたが、宝登山ロープウェイで山頂に行き、昼食のお弁当をクラスで食べました。帰りもロープウェイで下り、宿泊場所である長瀞げんきプラザへスクールバスで移動しました。入所式も無事に終了し、1330過ぎに各自の部屋に入りました。皆元気に活動しています。
 本日は東松山特別支援学校のみの宿泊ですが、ルールを守って楽しい宿泊学習にしていきたいと思います。
また、心配された天気ですが、雨は今の所降らず、山頂付近は雲もあり肌寒く感じましたが、げんきプラザに着くと時々太陽も顔をだしています。

 

 入所式のあとは各部屋に分かれて荷物の整理、シーツの受け取りをしたあとは自由行動となりました。
体育館で、バトミントン、バスケットボール、バレーボールなどそれぞれが楽しく汗をながしました。
この後は食事にキャンプファイヤー、そしてお風呂です。なんとか天気がもってくれるとよいのですが…。
気温は今の所、暑くも寒くもなくとても過ごしやすいです。

 

 夕食を食べ終わりました。とっても美味しかったです。

 いよいよキャンプファイヤーと準備を始めようとしたら雨が…残念ながら体育館でキャンドルファイヤーです。キャンドルを囲み厳かな雰囲気の中活動しました。宝登山の火の神が登場し、分火を受けると炎を消さないよう慎重にキャンドルに移していました。