投稿日時: 2022/09/14
教頭1
例年、本校の高等部3年生は沖縄の伝統芸能「エイサー」に取り組んでいます。
今年度の高3の生徒たちも、1学期から音楽の授業でエイサーを練習してきました。
最初はエイサーの写真や映像を観てイメージを膨らませるところから始まり、実際にパーランクー(小太鼓)を使ってリズムに合わせて叩く練習や、エイサー特有のバチ回しなどを練習していきました。初めはぎこちなかった動きも、練習を重ねるうちに身体を大きく使って力強く表現できるようになりました。
そして先日、総仕上げとしてエイサーの衣装に身を包んで踊りました。衣装を身に付けると、生徒たちの表情も生き生きとし、嬉しそうな様子でした。
(文責:高3音楽担当 大塚遥 教諭)